fc2ブログ

プロペラファクトリー制作記

Categoryマチルダ エアーレーサー 1/1

マチルダ Matilda その5

最後にオイルクーラーとプロペラをつくります。この飛行機の制作者の安藤さんによると、この飛行機はMk1,Mk2,Mk3と進化し原型機のMk1は胴体下部にとても大きなオイルクーラーと小さめなスピナーが付いてました。(本には簡単ではあるがイラストも載っている)今回作っているのはMk2でオイルクーラーは小型化され加熱空気を噴出し推進力にプラスする方式になったとある。確かに控えめにはなったがこの飛行機の特徴の一つでもある。...

  •  0
  •  0

マチルダ Matilda その4

初めての透明な風防の作り方です。参考にしたのはペーパーファクトリーのHPのリンクにあるFIDDLERS GREENです。動画の解説もあり、とても分かりやすいです。こちらは両面から透明シートを貼っていましたが、私のは小さいので表から貼るだけで簡単ですが、指紋が付きやすい欠点があります。シートは薄手の透明な荷造りテープを使っています。セロテープだとちょっと幅が足りなかった。 まずは窓とのりしろを切り抜きます。始めと終...

  •  2
  •  0

マチルダ Matilda その3

今回の課題でもある車輪格納箱(正式には何というのでしょう?)を作ります。 やっぱり、組み立てる前に穴を開けておきます。  車輪を出した状態にするには、まず翼の車輪が収まる部分を切り取ります。内側から切り取った穴に合わせて箱を接着します。最後に翼の表裏を接着します。折れ曲がる所は丸い鉛筆や太めの竹ひごなどを裏側にあてて、しごくように丸みを着けていきます。一遍に丸みを着けようとせずに太いものから細いも...

  •  0
  •  0

マチルダ Matildaその2

今回は用紙にコクヨの薄口用光沢用紙0.15mmを使用しました。光沢がありこの飛行機には向いていると思いました。欠点としては手について乾いているボンドが面白いように紙にくっつきました。汚れやすいです。今回の製作目標としては、透明なキャノピーとタイヤの格納ボックスを作って見ました。まずは胴体後部からです。 水平尾翼の補強材(楊子か竹ひご)を入れる穴と尾輪の軸が入る穴を開けておきます。垂直尾翼の後端にはふくら...

  •  0
  •  0

マチルダ Matildaその1

御代田航空機製造によるレーサー機マチルダです。ここは創作の飛行機・機械を作っている工場で、社長?(工場長)は安藤さんという人がやっております。安藤さんのその想像力というか創造力はイラストから物語へとどんどん膨らんでいき、実際に模型まで作ってしまうという徹底ぶりです。そんな物語の一つにマチルダという飛行機が出てきます。ひょんなことからその小冊子を読ませてもらい、「ペーパーモデルとして是非作らせてくだ...

  •  0
  •  0